沖縄旅行では「ハブ」に要注意!咬まれたときの対処法もご紹介
2022年 喜如嘉オクラレルカ開花情報Vol.9
【2022.4.16】10:00
みなさんこんにちは^^
今日の大宜味は快晴!!風もあって過ごしやすい気温です。
ドライブ日和ですよ~!
それでは久しぶりのオクラレルカ情報いってみよ~~。
いつもの看板スポットより
写真では分かりづらいのですが、もう萎れちゃった花も結構ありました・・
今年のピークは過ぎたようです。
ポンテデリアは元気に咲いてました!
オクラレルカ農家のみなさんに感謝いたします^^
今年もステキなお花を咲かせてくれてありがとう!!
喜如嘉からビジターセンターへの帰り道、宮城島のデイゴが満開になっていたので
少し寄り道してみました。
青空に映える鮮やかな赤!!!
ほんと不思議な形をしていますね~
デイゴが咲くと台風の当たり年と聞いたことがあります。今年はどうなるでしょうか?
こちらは団地の敷地内となっていますので、車は塩屋大橋たもとの駐車場に置いて下さいね。
※開花状況もピークを過ぎましたので、次回のVol.10で2022年のオクラレルカ開花情報は終了とさせていただきます。
人気の記事 TOP3
RANKING
最新記事
LATEST